頭痛|那須塩原市で口コミ人気の整体院 なすの整骨院

TEL

頭痛

こんな症状でお悩みではありませんか

  • 頭痛で家事や仕事に集中できない
  • 首コリ、肩コリ、吐き気もひどい
  • 交通事故後に頭痛で悩まされるようになった
  • 姿勢を正したい
  • 頭痛薬や飲み続けたくない

頭痛が起きてしまう意外な原因とは |なすの整骨院

頭痛でお悩みの方は潜在的に多く痛み方や感じ方、発生頻度は人それぞれです。

「脳のどこかに腫瘍が…」「頭を診てもらった方がいいのかも」と、脳そのものに異常があると思われていることが多いです。そのような場合もありますがまれです。

頭痛が起きてしまう意外な原因は、「骨格の歪みから生まれる姿勢のバランスの乱れ」であることが実は大半なのです。

人間の首は、体重の15%を占める頭部を支えておりいつもは首へ負担がかからない絶妙なバランス(湾曲)をキープしています。しかし、このバランスが乱れてしまうと…

たちまちへ首への大きな負荷となってのしかかり、首や肩の筋肉が凝り固まってしまいます。それがやがて血管や神経を圧迫して自律神経を乱すことで頭痛が引き起こされるのです。

痛み方による頭痛の種類 |なすの整骨院

痛み方を分けると、「ズキズキ」「締め付けられる」「殴られたような」と人によって痛み方が異なりますが、その違いはタイプの違いにあります。

〇締め付けられるタイプ

この頭痛の正体は、首、肩こり及び首周辺の血管圧迫により生じる「緊張型頭痛」です。日本人に最もみられるのがこのタイプでストレスに左右されることもあります。頻度は1日未満から15日以上までと異なります。

〇ズキズキタイプ

こちらの正体は、脳の血流量が低下した後、今度は一気に血管が広がることにより引き起こされる「偏頭痛」です。飲酒、ストレス、喫煙、ホルモンバランスの乱れにより引き起こされます。頻度は月1~2回、期間は3時間~3日間程度であることが多いです。

〇殴られたような激しく痛むタイプ

首の血管の圧迫、血流環境変化、三叉神経の圧迫などが原因で生じる「群発性頭痛」です。目の周りから頭の前横にかけて激しく痛み、比較的リラックス時に起こることが特徴です。愛飲家や愛煙家に多く見られ数週間~数ヶ月続くこともあります。

当院の頭痛への施術|なすの整骨院

当院では、頭痛の「根本原因」と言える首周辺の凝り固まった筋肉を和らげ、優しいタッチに施術によって骨格の歪みをミリ単位で整えていきます。

担当にあたるのは柔道整復師と呼ばれる国家資格を持つ施術者です。症状を引き起こしている根本へとアプローチすることで痛みを改善します。

強い力を必要とせずに骨格を優しく矯正できるのは当院オリジナルの技術です。

頭痛でお困りの方、頭痛薬を使いたくないという方は、まずは当院まで気軽に相談にお越しください。

お問い合わせ

  • なすの整骨院
院名
なすの整骨院
住所
〒329-2713
栃木県那須塩原市緑1-8-62
アクセス
駐車場35台あり
診療時間